すべての投稿
-
その他
◆お薬がない!? さてどうしよう?
コロナ感染症が5類になり日常の社会生活に戻ると同時に、影を潜めていた複数の感染症が一気に広がってきています。インフルエンザ然り、アデノウイルス然り、溶連菌然り。中国では小児にマイコプラズマ肺炎のような感染症が増えてきているというニュースも...
続きを読む -
その他
オミクロン派生EG5-1エリス株について
日本では新型コロナの流行状況の中で、現状のオミクロンXBB・1-15株がエリス株(EG5-1)やBA2-86株に徐々に置き換わりが進んでいます。ここ1年間ほど日本国内の新型オミクロン派生株が主流行株になりつつあり、最近ではエリス株の流行の...
続きを読む -
その他
コロナ感染に紛れて忘れていませんか? 日本年ワクチン接種
三重県を始め7県で日本脳炎に感染したブタの報告が上がっています。(8月17日付け)特に三重県、島根県、福岡県では最近、感染したことを示す抗体の上昇があるとのことです。日本脳炎ウイルスは、コガタアカイエカがブタを介して人にうつします。蚊に刺さ...
続きを読む -
その他
よもやま話
京都八坂神社は祇園祭で有名です。毎夏大きな山車で京都市中を引きまわし、1年の無病息災を願う祭で、一番大きな山車は蟷螂山(とうろうやま)と呼ばれ、蘇民将来(そみんしょうらい)の名前を記したちまきに似せた飾りを町人達に配ります。祇園精舎というの...
続きを読む -
その他
◆社会認知ってなんだろう?
発達に関する説明に、長らく「社会性の発達」「対人反応」ということばをよく使ってきました。最近それに代わり「社会認知」ということばをよく目にします。一言でいうと「他者を知り、自己を知る認知機能」です。「他者を知る」とは、他者の意図や性質を理解...
続きを読む