ぞうさんニュース

すべての投稿

  • 新年明けましておめでとうございます

     昨年は新型コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、手足口病、RSウイルスなどの不規則な流行に悩まされる感染症オンパレードの1年でしたが無事に新年を迎えることができて安堵しています。皆様にも北朝鮮の若者を含めてウクライナ・ロシアの戦地で...

    続きを読む
  • 2025年花粉情報

     来年春の花粉情報がNPO花粉情報協会発表されました。例年より少なかった今年と比べ、全国的に昨年を上回る予想でとくに西日本は平年と比べ2倍を超える地域もあると予想されています。この地方は例年の約1.5倍の飛散量と予想されています。原因として...

    続きを読む
  • 長引くせき

    大人の方では、気管支喘息、肺炎、気管支拡張症、慢性閉そく性肺疾患、肺線維症、肺結核、肺がん、肺水腫、逆流性食道炎、非喘息性好酸球気管支炎 等、小児では、感染後咳嗽、気管支喘息、咳喘息、肺炎(マイコプラズマ肺炎、クラミジア肺炎、百日咳症候群)...

    続きを読む
  • 子育てのキーワードの一つ「自分で」

     生まれてしばらくは、授乳やおむつ替えなどでお母さんも夜昼なく大変な時期ですよね。4か月前後になると睡眠リズムの基礎(睡眠脳波の基礎)が出来上がり、首も座ってきて、目や耳で養育者を追うようになります。「アー、オー、ウックン」等の喃語を話し、...

    続きを読む
  • 蜂によるアナフィラシキーショックに気を付けましょう

    酷暑のピークを過ぎたようですが、日中30度越えの日々はまだ続きそうです。ようやく外で作業や自然の中での外遊びができるようになってくると、意外と多いのが蜂刺傷です。先日も農作業のご婦人が来院されました。手指を黄色アシナガバチのような蜂に刺され...

    続きを読む
ページトップにいくゾウ!