ぱれっとの想い
当院は、障害のあるお子様や、その保護者の方々が相互のつながり、あるいは社会とのつながりを持ちやすくする場所として、「ぱれっと」を用意し、運営しています。
単に見守るだけの空間ではなく、「障害を持つお子様が安心してのびのびと遊べる場所」であり、お子様どうし、または親御様間でのコミュニケーションを取れる機能を発揮し、利用される皆様にとって、羽を休める止まり木のような場所を目指しています。
ぱれっとの特徴
-
-
01
スタッフの専門性
理学療法士や臨床心理士、言語聴覚士や公認心理士、作業療法士の有資格者が在籍しています。発達を確認する検査の実施や、専門性を踏まえたプログラム作成も行います。
-
02
さまざまなプログラム
創作活動や運動支援、学習支援、集団で過ごす際に必要なスキル獲得や、社会性の学習などさまざまなプログラムを用意しています。
-
03
保育所等訪問支援
通園または通学中の施設と連携して、お子様の発達や成長を踏まえた支援体制を構築していきます。
-
療育方針
-
将来の自立を目指して
将来的に、周囲との関わりをスムーズにすること、自分のことができるようになること、などを目標に据えて、それぞれのお子様の課題や伸ばすべき点を見つめながら成長を補助していきます。
療育や活動を重ねることでできることを増やし、「楽しい」という気持ちを持ちながら育っていける環境を用意します。 -
家族支援
お子様の成長を補助するだけでなく、親御様のお悩みにも寄り添います。就学する際や将来を考えるときの不安、日常生活の中で戸惑うことなどさまざまなお悩みがあるかと思いますので、お気軽にご相談ください。
アクセス
-
-
施設名 ぱれっと 住所 テキストテキスト 営業時間 テキストテキスト 定休日 テキストテキスト
施設の様子
よくある質問
- Q
児童発達支援・放課後等デイサービスとは?
-
A
児童発達支援・放課後等デイサービスは、発達に特性があるお子様や、障害を持つお子様に向けた福祉的な取り組みです。児童発達支援管理責任者が個別支援計画を立てて対応していきます。
- Q
対象年齢は?
-
A
未就学児から18歳までを原則とし、市町村が発行する「受給者証」を持つ方を対象としています。わからない点は何でもお尋ねください。
- Q
受給者証とは?
-
A
一般に「受給者証」と言われるのは、正式には「障害福祉サービス受給者証」と呼ばれるものです。利用できるサービス内容や費用、障害福祉サービスを利用できる月あたりの回数などが記載されています。
- Q
利用前に施設見学や体験はできますか?
-
A
はい。見学や体験は随時お受けしていますので、まずはホームページかお電話にて申し込んでください。
- Q
利用料金はどのくらいですか?
-
A
厚生労働省の告示に沿って、利用者様の負担は1割です。残りの9割は受給者証発行元である市町村が負担します。
なお、非課税世帯であれば費用は掛かりません。