ぞうさんニュース

2012年5月号 牛乳 .にわとりの卵.小麦のⅠ型アレルギー

牛乳 .にわとりの卵.小麦のⅠ型アレルギー

アレルギーをひきおこす原因物質をアレルゲンといいます。

  1. 牛乳アレルギーにはカゼイン(牛乳の中では一番強い。加工食品にも よく使われている。
    α-ラクトアルブミン(母乳中に多く含まれる)
    β-ラクトグロブリン(牛乳中に多く含まれる)
  2. にわとりの卵には卵白、卵黄のほかにオボムコイド(熱に強いので、加熱してもアレルギーは強くでる)
  3. 小麦ではグルテン(麩(ふ)をはじめ、パン、うどんなど多くの加工食品に 使われている)があります。
    ※ 「茶のしずく」事件:小麦の成分で、グルパールという物質が皮膚から入り、小麦アレルギーになってしまった人がいます。そうとは知らず、小麦製品を食べたことでアレルギー症状をおこすようになってしまいました。
    以上のようなアレルゲンが有名ですが、生食、加工食品、加熱したものが食べられるかどうかをこれらのアレルゲンの 反応値と症状で決めます。

アトピー性皮膚炎の炎症の強さをあらわす物質

TARC(タルク)というリンパ球が出す物質があります。
ぬりぐすりで一見きれいにみえても、TARCが高いとまだ治療を必要とします。
採血が必要ですが、過不足なくぬりぐすりを 使う目安になります。


☆受付からのお知らせ

薬局を変更されたい方は、診察の前に受付に教えて下さい。
月に一度の保険証の提示お願いします。
保険証が変わった方はすぐに連絡下さい

ページトップにいくゾウ!