ぞうさんニュース

2010年4月号 発達シリーズ8 ~1才前後からの自我の発達~

発達シリーズ8 ~1才前後からの自我の発達~

「うちの子はわがままになって、親の言うことをきかん!」と手を焼く時期のはじまりはじまり。

場面1.<食事の時間>

これまで、お母さんの思い通りに食べ物を受け入れていた子どもが、拒否をはじめます。
それは、自分で食べたいからなので、一人にしておけば自分でスプーンを持って食器の中をこねたり、手づかみで口へ運びます。
口、手を汚すばかりでなく、 衣服、テーブルの上下にいっぱいこぼします。
お母さんが口へ運んであげても、口をつぐんだり、プイと横向いたり、揚句にその手を払いのけたりします。

次第にお母さんのイライラがつのってきます。
こわい顔と叱責のことばがとびか います。子どもは、空腹感がそこそこ満たされるとこんな楽しくない場面からさっさと逃げ出そうとします。

☆ 1 才前後から自分で自分のことを何でもしたい時期に入ります。でもまだまだ下手です。
少しずつ子どもが自分でできるように下準備をするのがコツ。

  1. ごはんは子ども茶碗でいつもの 1/3~1/4しか入れない。
  2. おかずも家族と同じような食器に1つかみ分ずつ隙間をたっぷりあけて盛る。
  3. 残りの食べ物は家族の食器などにのせておく。
  4. スプーンを持つ手にお母さんが手を添えて、はじめの 1~2 回だけ一緒にすくってあげる。
  5. 少量なのであっという間にこぼす量も少なく、食べきることができる。
  6. 「まあ~、きれいに食べたね!」「もう食べたの?」「おかわりする?すごいね!」と家族の食器に盛ってあった子どもの分を、又少量ずつ食器にのせてあげる。人のお皿のものには興味いっぱいです。
    こうすれば食事の時間を、ニコ ニコお母さんと楽しく過ごせます。

☆ 生後10ヶ月頃ほど食欲旺盛ではありません。むしろ全体量はその頃より少なめになります。
1~2 才の 1 年間に体重は平均 1~2 kgしか増えないのです。


☆よろしくおねがいします

  • 4月から子育て支援センターの時間が変更になります。
    問い合わせTEL : 47-3352
    開所時間:9:00~14:00 (月、火、金) 但し、飲食は禁止です。
  • お願い 病院の診療内容により、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんがご了承下さい。
  • 当院では、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行いたします。
    ご希望の方は受付に申し出てください。発行手数料は1枚10円です。
ページトップにいくゾウ!