ぞうさんニュース

2021年7月号 とびひとは・・・

とびひとは・・・

あせもや虫刺され、湿疹などをかきむしったりけがなどの傷に細菌が入 りこみ感染することで発症します。
(火事の火の粉のようにあっという間に 広がることからとびひといわれています)
正式名は「伝染性膿痂疹(でんせ んせいのうかしん)」といい2つのタイプがあります。

水ぶくれタイプ かさぶたタイプ
原因菌 黄色ブドウ球菌 A群β溶血性レンサ球菌(溶連菌)
特徴 赤く、かゆみがある 水ぶくれができ、破れてた だれる。 鼻の周りを触ることで鼻 の周囲にできることも。 小さな膿のたまった水ぶくれが 破れてただれ、かさぶたができ る。 腫れや痛みを伴うことも。 のどの痛みや発熱が出ることも
季節 夏季 一年中
年令 赤ちゃん・幼児 大人も発症することも

治療方法

軽 症 … 塗布剤のみ、患児の片手指5指頭大
中等症 … 患児の片手の手のひら大 →抗生剤の内服も
重 症 … それ以外の範囲 →抗生剤の内服も

痒みには抗ヒスタミン剤内服、局所をきれいに洗い乾燥、塗布剤 をたっぷりと広めに塗る。
その上からボチシートで覆い包帯で巻く。

*ボチシート…亜鉛華軟膏が布に塗ってあるもので患部を保護したりジュ クジュクしている部位を乾かすなどしたい時に使います。
貼って覆うことでかきむしるのを防ぐこともできます。


7月はオリンピックのため休日が変更になっています。

  • ご注意を 発熱のある方は7が7/19(月)診療、 7/23(金)休診、 7/24(土)診療

休日当番

7/4(日) 22(木)9時~17時 TEL必要

ページトップにいくゾウ!